Bootstrap 5とBootstrap 4の主要変更点を比較│関東・名古屋・福岡のホームページ制作会社│アイエムワークス株式会社

070-2017-3870 無料相談・お見積り
BLOG
開発者ブログ

Bootstrap 5とBootstrap 4の主要変更点を比較

Bootstrap4とBootstrap5の主要変更点を比較

こんにちは。
2021年5月に正式リリースとなったBootstrap5。
Bootstrap 5のリリースによって、Bootstrap 4から様々な改良が行われましたね。
ここでは、Bootstrap 5の主な変更点と、導入時に押さえておきたいポイントを簡潔にまとめてみます。

これからBootstrapを始める方も、すでにBootstrap 4で構築しているサイトをBootstrap 5にアップデートする方も、両バージョンの違いを理解しておくことは非常に大切です。変更点を把握しておくことで、スムーズに最新機能を活用し、より効率的にプロジェクトを進められます。

実は先日、別ブログにてBootstrapのバージョンアップについて相談を受けました。
互換性の部分で気にされていたので、この記事では初心者の方でも理解しやすいよう、なるべく完結に紹介していきます。これを参考に、スムーズにバージョンアップを行えるようサポートできればと思います。

Bootstrap4と5の、技術的な4つの違い

脱jQuery

Bootstrap 4までは、モーダル、ドロップダウン、ツールチップなどでjQueryを必須としていましたが、Bootstrap 5ではこれが不要になりました。
Bootstrap 5のすべてのコンポーネントは、ネイティブのJavaScriptで実装されています。

Bootstrap4

Bootstrap4,5の違い:javascript

参照:https://getbootstrap.jp/docs/4.5/getting-started/introduction/

Bootstrap4はjquery依存なので、bootstrap.jsを読み込む前にjqueryを読み込む必要があります。

Bootstrap5

Bootstrap5のjavascript読み込み

参照:https://getbootstrap.jp/docs/5.0/getting-started/introduction/

Bootstrap5はjqueryが完全に廃止され、よりモダンなjavascriptで構成されています。

脱jquery構成になったことで、ファイルの読み込みサイズが軽減され結果的にページの読み込み速度が高速になります!

Internet Explorer非サポート

Bootstrapは、Internet Explorerを含むクロスブラウザ対応を強調していたのが特徴でした。しかし、Bootstrap 5ではInternet Explorerへのサポートが行われないと発表されています。

もともとInternet Explorerのユーザー数は多くなく、Microsoft Edgeの登場によってさらに利用率は減少しました。Windows 10ではサポート終了まで数年の猶予がありましたが、Microsoft 365は2021年8月にInternet Explorerのサポートが終了しています。

すでに多くのサービスがInternet Explorerのサポートを終了しており、Microsoft 365のサポート終了に続いて多くのサービスでも同様の動きが見込まれています。そのため、Internet Explorerが非対応であっても大きな影響はないでしょう。

Internet Explorer非対応

私たちは、v4 から v5 への移行をより簡単にすることに注力してきましたが、時代遅れのものや適切でなくなったものから離れることも恐れていません。そのため、v5 では Bootstrap が jQuery に依存しなくなり、Internet Explorer のサポートも終了したことをお知らせします。私たちは、より将来を見据えたツールの構築に注力しており、まだ完全には到達していませんが、CSS 変数、より高速な JavaScript、より少ない依存関係、より優れた API の約束は、私たちにとって間違いなく正しいと感じています。

参照:https://blog.getbootstrap.com/2020/06/16/bootstrap-5-alpha/

新しいグリッドシステムとブレークポイント

Bootstrap 4と5の主な違いの一つは、新しいブレークポイントの追加です。
Bootstrap 5では、より柔軟なレスポンシブデザインを実現するために、新たに追加されたブレークポイントがあります。

Bootstrap 4のブレークポイント

Bootstrap 4のブレークポイントは次の5つです。

xs(モバイル): 0px 以上
sm(小型デバイス): 576px 以上
md(中型デバイス): 768px 以上
lg(大型デバイス): 992px 以上
xl (超大型デバイス): 1200px 以上
Bootstrap 4のブレークポイント一覧

Bootstrap 5のブレークポイント

Bootstrap 5のブレークポイントは次の7つです。

xs(モバイル): 0px 以上
sm(小型デバイス): 576px 以上
md(中型デバイス): 768px 以上
lg(大型デバイス): 992px 以上
xl(超大型デバイス): 1200px 以上
xxl(特大デバイス): 1400px 以上
Bootstrap 5のブレークポイント一覧

Bootstrap 5では、新しくxxlブレークポイントにより、非常に大きなデバイス向けのスタイルを詳細に設定できるようになりました。これにより、大型ディスプレイやデスクトップ向けのデザインをさらに調整しやすくなります。

Bootstrap Iconsの提供

Bootstrap 5では、Bootstrap独自のアイコンセット「Bootstrap Icons」が新たに導入されました。Bootstrap 4には公式のアイコンセットがなく、外部のアイコンライブラリ(Font AwesomeやMaterial Iconsなど)を利用するのが一般的でしたが、Bootstrap 5では公式のアイコンライブラリが追加され、さらに簡単にアイコンを使えるようになっています。

Font AwesomeやMaterial Icons(Bootstrap 4)

Font Awesome

参照:https://fontawesome.com/v4/icons/

Font Awesomeを例にすると、Font AwesomeのCDN(外部サービス)よりフォントCSSを読み込んで利用していました。使い勝手は悪くはないのですが、Font AwesomeのCSS自体がかなりの容量があり、結果的にサイトの表示速度にも影響することが多々ありましたね。

Bootstrap Icons

参照:https://icons.getbootstrap.com/

Bootstrap 5では、Bootstrap独自のアイコンセット「Bootstrap Icons」が新たに導入されました。Bootstrap 4には公式のアイコンセットがなく、外部のアイコンライブラリ(Font AwesomeやMaterial Iconsなど)を利用するのが一般的でしたが、Bootstrap 5では公式のアイコンライブラリが追加され、さらに簡単にアイコンを使えるようになっています。

Bootstrap Iconsの特徴

SVG形式のアイコン

Bootstrap IconsはSVG形式で提供され、軽量でスケーラブル、品質を損なわずに拡大縮小が可能です。SVGをインラインで埋め込むこともでき、HTMLに直接アイコンを追加するのが簡単です。

豊富なアイコン数

現在、Bootstrap Iconsは2,000種類以上のアイコンを提供しており、UI要素やアクションアイコン、ソーシャルメディアアイコンなど幅広くカバーしています。

公式サポートとスタイルの統一

Bootstrapのデザインと統一感があり、Bootstrap 5の他の要素と自然に馴染むスタイルが特徴です。

使いやすいカスタマイズオプション

SVGなので、CSSを使ってアイコンのサイズやカラーを簡単に変更できます。Bootstrap Icons公式サイトには、アイコンの一覧と使用例も提供されているので、選びやすく使いやすい仕様になっています。

Bootstrap Iconsは、外部ライブラリに依存することなく、Bootstrap 5で公式にサポートされているアイコンセットとして活用できます!

CSS カスタムプロパティ (変数) が使える

参照:https://getbootstrap.jp/docs/5.3/customize/css-variables/

Bootstrap 5では、CSSカスタムプロパティ(CSS変数)の導入により、テーマやスタイルのカスタマイズが非常に簡単かつ効率的になっています。これにより、テーマ全体の色やフォントサイズなどを変数として定義し、一箇所を変更するだけで一括で更新が可能になりました。

カスタムプロパティはちょっと難しいので、ここでは簡単に説明します。

:root {
  --bs-primary: #0d6efd; /* ブートストラップの主要カラー */
  --bs-secondary: #6c757d;
  --bs-font-size-base: 1rem;
}

body {
  color: var(--bs-primary);
  font-size: var(--bs-font-size-base);
}

Bootstrap 5で予め定義されている –bs-primaryの色はもともと#0d6efdです。

次に、bodyのcolorにvar(–bs-primary)と定義します。
また、他の場所でも同様に定義することで、変数として一括管理できる仕組みです。

Bootstrap 5のCSSカスタムプロパティの導入により、デザインの柔軟性が高まり、ダークモードやテーマのカスタマイズが格段に容易になりました。
ちなみに、今回はカラーで説明しましたが、フォントサイズ、padding、marginなどに対しても変数が設定されているので、Bootstrap 4に比べてカスタマイズ性が向上しました!

Bootstrap5のコーディング時に気を付けるポイント

1. ブレイクポイント「XXL」の追加

Bootstrap 4では最も大きなブレークポイントは xl(Extra large、1200px以上)でしたが、Bootstrap 5ではその上に xxl(Extra extra large、1400px以上)が追加されました。

これにより、デスクトップパソコンのシェア上位2つの解像度、1920px×1080pxと1366px×768pxの両方に対応しやすくなり、より柔軟なレイアウト構成が可能になっています。

参照:https://gs.statcounter.com/screen-resolution-stats/desktop/worldwide

2. 左右marginのクラス名の変更

Bootstrap 4とBootstrap 5では、左右のマージンの処理が少し異なります。
以下に、違いを解説します。

クラスBootstrap 4Bootstrap5
margin-leftml-*ms-*
margin-rightmr-*me-*

Bootstrap 4では、margin-leftはml、margin-rightはmrでしたが、
Bootstrap 5では、margin-leftはms(margin start)、margin-rightはme(margin end)に変更されています。

3. 左右paddingのクラス名の変更

paddingも、marginと同様クラス名が一部変更されています。

クラスBootstrap 4Bootstrap5
padding-leftpl-*ps-*
padding-rightpr-*pe-*

Bootstrap 4では、padding-leftはpl、padding-rightはprでしたが、
Bootstrap 5では、padding-leftはps(padding start)、padding-rightはpe(padding end)に変更されています。

marginもpaddingも同じルールの元変更されているので、覚えやすいですね!

4. 左右テキスト位置のクラス名の変更

参照:https://getbootstrap.jp/docs/5.3/utilities/text/

Bootstrap4と5では、テキスト位置のクラス名も変更されています。
基本的な考え方は、marginやpaddingと同様です。

クラスBootstrap 4Bootstrap5
左寄せtext-lefttext-start
右寄せtext-righttext-end

Bootstrap5の変更点は他にも変更はあります

Bootstrap 4と5の違いは、ここまで紹介した以外にも、コンポーネントのクラスなど細かな変更点が多々あります。

jqueryに依存しない独自のjavascriptが採用されたことで、HTML、CSS共にコードが変更されています。
ですので、Bootstrap 4から5にバージョンだけ変更しても、動かなくなってしまったり、レイアウトが大きく崩れてしまったりと、不具合箇所が多く出てきますのでご注意ください。

もし、ご自身でバージョンアップが不安な方は是非プロにお任せください!!

Webに関するお問い合わせ

Web制作やその他のWeb関連のお問い合わせやご相談は、こちらからどうぞ。

Webに関するお問い合わせ

Bootstrapでの開発はお任せください

Bootstrapを使った開発は、ぜひアイエムワークスにお任せください。

当社はBootstrapのバージョン1から最新のV5に至るまで、Webサイトから業務システムに至るまで、100件以上の実装経験がございます。

豊富なノウハウを活かし、お客様のプロジェクトを最適な形でサポートいたします。

もちろん、Bootstrapが唯一の選択肢というわけではありません。

単純にCSSフレームワークだけで言うと「Tailwind CSS」「Bulma」「UIkit」「Foundation」などのCSSフレームワークがあり、プロジェクトの特性に応じた最適なフレームワークを選定いたします。

企業様、各種団体様、店舗様など、ホームページの新規制作やリニューアルを承っております。
私たちの制作では、SEOを活用した集客からコンバージョンにつなげることに重きを置き、新規制作ではレスポンシブデザインを標準採用しています。

ホームページ制作

企業様、各種団体様、店舗様など、ホームページの新規制作やリニューアルを承っております。 私たちの制作では、SEOを活用した集客からコンバージョンにつなげることに重きを置き、新規制作ではレスポンシブデザインを標準採用しています。

Bootstrap5に関するその他の記事

Bootstrap5.3における「アコーディオン」の実装方法と、オプションの実装方法をサンプル付きで紹介いたします。

Bootstrap5でアコーディオン実装【コードサンプルあり】

Bootstrap5.3における「アコーディオン」の実装方法と、オプションの実装方法をサンプル付きで紹介いたします。

Bootstrap 5を使ったモーダルの実装方法。中央表示やスクロール対応、サイズ変更などオプションをサンプルコード付きで紹介!!

Bootstrap5でモーダル実装【コードサンプルあり】

Bootstrap 5を使ったモーダルの実装方法。中央表示やスクロール対応、サイズ変更などオプションをサンプルコード付きで紹介!!

CONTACT US

お見積りやご相談は、メール又はお電話にてお気軽にご連絡ください。
担当者が丁寧に対応いたします。